日頃より、名城大学女子駅伝部を応援して下さりありがとうございます!
今年より、大会結果はブログではなく、大会結果の項目に載せております。
きちんとお知らせしていなかった為、この場を借りて改めてお知らせいたします。
まだまだ未熟ですが、ブログを楽しみにして下さっている皆様に、様々なことを発信できるようにしてまいります。
また、私たちに駅伝部に対して気になることがあれば気軽にご質問ください!
答えられる範囲でブログにて投稿していきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
お疲れ様です
大会結果をマメに確認しようと思います!
質問企画は面白そうですね!
では、質問します
名古屋へ引っ越して驚いたことはありますか?
ブログの担当者さんでなくとも、どなたでも良いので、何か驚いたことがあれば教えてください。
いつも応援ありがとうございます。
何人かに質問してみました。
名古屋へ引っ越してきて驚いたことは、
・夏の暑さ
・地下鉄のややこしさ
・味噌の味
・ゴミ分別の種類
などが挙げられました!!
質問に答えていただき、誠にありがとうございます!
暑さは確かに凄いですよね…
東北出身の藤ヶ森さんと野呂さんは特に暑いと感じているでしょうか
地下鉄は確かに主要路線が4路線と、多くて迷いますかね
塩釜口はホームが島式なので、目的の方面と逆方面に行かないようにしなくてはいけませんよね
自分は名古屋の鉄道駅は全て暗記して、名古屋の地下鉄の詳しいガイドブックも所持していますので、分からないことがあれば質問してきて構いませんよ\(^_^)/
味噌は特に白味噌文化で育った方には、赤だしは衝撃的かもしれませんね
ゴミの分別も確かに細かくて迷いますよね
行政が力を入れて、市民も努力しています
細かく答えていただき、ありがとうございました!凄く嬉しかったです(^^)/
HPの更新いつもお疲れ様です。
質問です。
定期的にレースに出場してる主力選手の一方で、ずっと出場されてない選手も複数いるようで
コロナで各レースに出場枠など制限されてる中、色々と難しいことでしょうが
出場するしないは監督コーチの判断なのでしょうか、選手たちで話しあったりなどの判断なのでしょうか。
あと現在、大学駅伝では
ツイッターアカウントを持ち、様々な情報を公開してる大学が女子チームにも増えてきましたが
名城大としてはその予定はありませんか?
いつも応援ありがとうございます。
レースには、ポイント練習や、怪我の程度、大事なレースの時期などを考えつつ、選手がスタッフと考えながら出場を決めています。
私達は有名人ではないので、名城大学女子駅伝部はそのような予定はありません。
早速ですが、ベンチプレスをする場合、何㎏でやりますか?
私はプランク5分で死にそうになりますが、やはり皆さんは10分ぐらい平気なんでしょうか?
寮にサウナは設置されていますか?
いつも応援ありがとうございます。
寮内にはサウナが設置してあり、ウエイト器具もあります。
ベンチプレスは、人によって個人差がありますが、棒8㎏+5~25㎏程です。
10分もプランクはしたことがなく、している選手も見たことがありませんが、平気にはいかないと思います。
名城大学駅伝部のファンです。
みなさんが陸上を始めることになったきっかけを知りたいです!!
また、好きな食べ物や趣味なども知りたいです!!
いつも応援ありがとうございます。
時間のある時に、選手に陸上を始めるきっかけ、好きな食べ物、趣味などのアンケートを取り、ブログに載せたいと思います。
ありがとうございます。
一般ランナーへの、おすすめの陸上グッズ(シューズとか時計とか、、、)を知りたいです!
あと皆さんがお話するところは、区間賞インタビューとか優勝インタビューなどでしか見られないので、いつかインスタライブみたいなものをやってほしいです。ご検討お願いします☺️
ブログのご担当者様、いつも微笑ましく拝見しています。
このブログには名城駅伝部の歴史がいっぱい詰まっているから、
時々過去のブログを見ては自分の過去と重ねて懐かしんでいます。
以前、鴨志田さんが大学の課題で作られた模型の写真を紹介されて
いましたが、いろんな学科で学ばれている他の選手の方も、
どんな学生生活を送られているのか紹介してほしいです。
それから、卒業された加世田さん、加藤さんは実業団へ進まれましたが、
小森さんはどんな道に進まれたのかも気になります。
よろしくお願いします。
昨年度の名城大学オンライン説明会で駅伝部のマネージャーしたいということをオンラインの対応して下さった方に伝えたら、監督にご連絡下さいと言われたのですが、連絡先が分かりません。
すごく仲良しなブログの写真を見させて貰ってます。よく食事、食べ物(差し入れ)も話題となりますが、チームとしての駅伝大会や個人の大会に出場される際、験担ぎ、勝負メニューとか決まったものがあったりしますか?
本当に学年問わずの友達の様な、姉妹の様な感じをうけます、一丸となってと言うのが良くわかります。これからもがんばって下さい。ブログ担当者さんも応援してます。
(女子大生っていう女子力も光りますね!誕生日ブログとか。一番高いのは?)
お疲れ様です。
練習後の寮での様子などをブログに載せて頂きたいです。
また、駅伝部の皆さんはオフはあるのですか?