9月12日(木)〜9月15日(日)に行われた全日本インカレの結果です。
*800m 相場里咲(1)2’14”15 予選落ち
2’15”切りを目標にした大会で見事目標達成!!予選突破とはなりませんでしたが確実に良い方向に向かっております。
*1500m 山本有真(1)4’23”66 3位🥉 ☆自己ベスト!!
和田有菜(2)4’24”79 4位
髙松智美ムセンビ(2)4’31”93 予選落ち
表彰台、入賞と二人とも目標を達成!!ラスト勝負になり4年生の最後にかける想いがとても感じられたレースでした。
*5000m 和田有菜(2)15’49”04 3位🥉
山本有真(1) 16’08”05 5位
和田は1500mでの悔しさをぶつけて見事3位表彰台へ!!山本は約20秒ほどのベスト!!
*10000m 加世田梨花(3)33’27”47 3位🥉
荒井優奈(1) 34’07”92 7位
小林成美(1) 34’37”87 13位
加世田は2連覇を臨んだレースでしたが4年生の維持の走りに負けてしまいましたが見事な3位!!荒井も粘りに粘って7位入賞!!小林も調子が万全とはいえない中でしっかり走りきってくれました!!
最後になりましたが、炎天下の中、岐阜まで足を運んで応援に来てくださった方、ライブ配信で応援して下さった方、本当にありがとうございました。
この全カレはチーム一丸となって戦い抜けたと思います。それぞれが感じたことを、まずは10月27日の仙台にぶつけて3連覇での優勝で皆様に日頃の感謝の思いを伝えられるように精一杯頑張ります。
今後とも名城大学女子駅伝部の応援よろしくお願いします。
全日本インカレに出場された皆さん、サポートされた皆さん、
本当にお疲れ様でした。
ブログにも書かれていますが、今回のレースは4年生の頑張りが
際立っていましたね。
私は今年も名城選手のメダル独占かと安易に考えていたことを
反省してます。
四年生のレースに懸ける想いはとても大きいものだと感じました。
他大学の選手ながら感動しました。
駅伝までもう少し時間がありますが、チーム力では名城が一番という
所を是非見せてください。
名城駅伝部が一丸となって、一つの襷をつなぐ感動する走りを期待してます。
これからもお体に気をつけて頑張ってください。
コメントありがとうございます。
他大学の4年生の頑張りは名城大学の4年生の心にも深く残りました。今度は私たち4年生がチームを作り上げ最高の状態で10月27日を迎えらえるように全員で頑張っていきます。
今後とも応援よろしくお願いします。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
山本さんはまだ涼しくもないこの時期のインカレで、2種目とも自己ベストは素晴らしいですね!
5000mでは何人かの他大学エース級の選手よりも順位が上でしたし、
夏の長かったであろう合宿が本当に実りあるものになったようでなによりです。
高松さんは1500mのあと、5000mを欠場していたので体調不良または怪我などがあったのかと心配でした。
何もなければよいのですが、駅伝シーズンでの挽回に期待してます。
ありがとうございます。
この結果を自信にしてもっとパワーアップできるように頑張ります。
今後とも応援よろしくお願いします。(山本)
いつも応援ありがとうございます。
インカレは本調子で出場できずチームに貢献できなかったのが悔しいです。
夏合宿の成果は全日本駅伝でバッチリ出していけるように体の調子を合わせていきます。
今後とも応援よろしくお願いします。(髙松)
梨花さん、全日本インカレお疲れさまでした!二連覇は惜しかったですが、最後まで競ってよく頑張りましたね☆
これから駅伝シーズンですね、まずは杜の都3連覇を期待しています。梨花さんの走りをめっちゃ楽しみにしていますよ(^-^)
いつも応援ありがとうございます。
今回は2連覇を目標としていたので3位というのは悔しい結果でありましたが、悔しさを持って駅伝に向かえることをプラスに捉えて頑張っていきます。
今後とも応援よろしくお願いします。
和田さん、全日本インカレお疲れ様でした。
悔しさの残る大会だったかもしれませんが
来月からの駅伝で持ち前のガッツ溢れる快走を
期待しています。楽しみにしてますよー(^^)
コメントありがとうございます。
悔しい結果でしたが、このレースをバネにして駅伝に向けて頑張ります。
応援よろしくお願いします。