【富士山女子駅伝 5連覇達成🗻✨️】
1区 柳樂あずみ 区間賞🥇
2区 石松愛朱加 区間3位🥉
3区 米澤奈々香 区間新🥇
4区 増渕祐香 区間賞🥇
5区 山本有真 区間賞🥇
6区 小林成美 区間3位🥉
7区 谷本七星 区間賞🥇
多くの応援が本当に力になりました。
応援ありがとうございました!!
1年間ブログ担当していた市川です。
次の投稿からは、後輩に引き継ぎます。
沢山の人から「ブログ見てるよ」と言って貰えたり
小さな投稿でも頂く温かいメッセージに、毎回とても
嬉しかったです。本当にありがとうございました!!
5年連続2冠おめでとうございます!
皆さんの走りとてもかっこよかったです。
そして4年生の皆さんはお疲れ様でした。
今後の活躍も楽しみにしています
富士山女子駅伝5連覇おめでとうございます。山本さんから小林さんへの襷渡し感動しました〜4年間の努力や苦労等々が報われた瞬間だったと思います。荒井さん市川さんサポートお疲れ様でした。4年生の皆さんの功績が下級生にしっかり引き継がれ、今後の名城大学女子駅伝部の益々の発展に繋がっていく事を心より期待しております。
ブログ、1年間お疲れさまでした。
そして、大優勝、米田監督並び、関係者の皆さま、また、主役の女子駅伝部の皆さま、おめでとうございます㊗
TVでの観戦でしたが、1区からの先頭を、盤石な襷渡しで、4年生リレーや荒井さんのサポートシーン、ラストを待つ市川さんと、そしてアンカーが5連覇のポーズゴールで感涙です(^^)
素敵な2時間21分56秒を、4年生お疲れさまでした^_^
ゆっくりと体を休めて下さい!感動をありがとうm(_ _)m
富士山女子駅伝優勝おめでとうございます!
とても感動させて頂きました。
普通駅伝で襷は「頼む!」のように任せるものと思いますが今回のレースの1年生から3年生は「私達が決める、先輩楽しんで!」そんな心の襷リレーのように感じました。
恐らく小林キャプテン含め4年生の献身的な姿勢が後輩達の心を繋いで行くんですね。
強い絆を感じずにはいられなかったです。
レース後の監督の涙は、自律されたあなた方の成長を目の当たりにされたものでしょう。ただの父親に見えましたから…。
心の襷リレーはとても美しくそして強かった。
とても素敵でした。
これから応援させて頂きます。
ありがとうございました。
優勝おめでとうございます
皆様の日々の努力の結果ですね!
市川さん1年間お疲れ様でした!
自衛隊でも、今までの経験を活かして過ごしていってくださいね!
優勝おめでとうございます。
目標だった5年連続の2冠が無事達成できて本当に良かったです。
このブログを見ていて、練習ばかりでなく楽しくアットホームな寮生活の雰囲気も伝わってきます。
駅伝部に関わる皆さんがそれぞれ一年間努力されてきて、正にチームワークの勝利ですね。
襷をつなぐために必死で走ってくる選手に、大きな声をかけている姿は名城の選手が一番でした。
これからも体に気を付けて感動を届けてください。
5連覇おめでとうございます4年生の皆さんコロナのせいて精神的挫折が多かったと思いますが今後の選手活動のかてに頑張ってください下級生の皆さんは有望な新入生も入学するのでさらにレベルアップしてくださいね山本さんは3月のラストチャンス頑張ってくださいね
コロナ回復後のデータが少ない。
箱根の駒澤大学田澤選手は感染明けでのレースでした。
影響がどれほど継続するか、完全回復の指標データをみつけたい。
将来を担う選手のために、我々は研究に没頭する。
5年連続2冠!!
おめでとうございます!!
応援を始めて、一度も負けた所を見た事がありません。
ずっと完勝です。素晴らしいです。
勝ち続けるプレッシャー。
相当辛かったでしょうね。
駅伝の、仲間で勝ち取る勝利。
今年は、荒井さん市川さんを含めた4年の4名の絆を強く感じました。
感動をありがとうございました。
5年連続2冠、おめでとうございました。
5連覇おめでとうございます
和田、小林成美が、長野東から応援してきました!
名城大学に、2人が進学してからも名城大学を、応援しています!
長野東か、全国駅伝で優勝しましたし、エースの村岡が名城大学に、進学するらしいので引き続き応援してますよ!
米田監督の男泣き良かったね。中継で笑い声は聞こえたけど皆さんの顔が映らなかったのが残念。それだけ全体の雰囲気が良かったのかと思います。来季は明貝さんも頑張ってメンバー入りして下さい。おめでとう。長野東高校のゴールシーンと共に年末の感動を頂きました。
素晴らしい
航空自衛官として立派な社会人!期待しているよ✨
市川さん、4年間本当にお疲れさまでした。常勝チームになったのは、あなたの努力なしにはないと、思います。これからのご活躍をお祈りしています。5年連続2冠達成おめでとうございます。
皆様お疲れさまでした。出走メンバー、サポートスタッフ全員で襷を繋いだ素晴らしいレースでした。市川さんの4年間の裏方サポートも「区間賞」です。
1月の「都大路」で、チームメイトがライバルとなって火花を散らすのも今から楽しみです!
寒い季節ですが、体調に気遣って、頑張ってください。
5連覇おめでとうございます
現地で応援してました
山本選手初めての最長区間圧巻でした
6連覇目指してこれからも応援します
富士山駅伝5連覇おめでとうございます。
選手の皆さま、そしてスタッフ・サポートの皆さまお疲れさまでした。
そして長らく苦楽を分かち合ってきた4年生の方々、本当にお疲れさまでした。
応援することしかできない我々に勇気と希望をありがとうございました。
特に今回の駅伝では3年生以下が4年生の背中を見て成長してきた感が随所に発揮されており、卒業していく4年生への最高の贐になったのではないかと思います。
試合後監督の泪は期待した意図を正しく汲み取り、最高の形で具現して見せた選手達(特に1年生トリオ)への労いと感動が溢れ出したものでしょう。
次回(と言っても大分間が開きますが)も期待しています。
がんばれ!名城大学女子駅伝部!
遅くなりましたが、5年連続の2冠達成、おめでとうございます!
5区と7区で現地観戦していました。特に5区の山本選手は、とても綺麗なフォームで走っているのが一目で見てわかりました。体幹をしっかり鍛えている証拠なんだなと思いました。実業団でも期待しています。
山本選手や小林選手は卒業されますが、実力者揃いの名城大学女子駅伝部。来シーズンも楽しみにしています。
お疲れ様です。富士山女子駅伝、優勝おめでとうございます。いつも感じていますが名城大学の凄いところは、誰一人としてブレーキ(10位以下)が出ないことです。夏まで調子か悪くても、秋には大会に合わせてくる。これは、簡単ではありませんね。これからも強い絆でタスキをつないで下さい。応援してます。ガンパレ名城女子駅伝部!